情報公開のページに広報誌『ももとすもも43号』及び家族会広報誌『こみち』を掲載しましたので、ご覧ください。
アーカイブ
『利用者様を感染から守る』ためのお願い
冬期間は、インフルエンザやノロウイルスといった感染症の流行が心配されます。
『利用者様を感染から守る』ために、当施設も日々感染防止に努め対応しておりますが、ご来園いただく皆様にも以下の通りご協力いただきますようお願いいたします。
① マスクの着用
② 備え付けの薬剤による手指消毒
③ 石けんによる手洗い
なお、ご来園の皆様に発熱症状等がある場合、さらにご家族に感染症の方がいられる場合は、ご来園を控えていただきますようお願いいたします。
広報紙ももとすもも42号・平成29年度桃李園グループ関連事業概要を掲載しました
「各種情報公開」のページに、10月1日発行の広報誌ももとすもも42号と平成29年度桃李園グループ関連事業概要をアップしました。
どうぞご覧下さい。
第21回桃李園家族会総会・役員会
平成30年5月12日(土)10:00~11:10
桃李園会議室にて、家族会総会・役員会が行われ、出席者は役員・会員・職員合わせて13名でした。
平成29年度事業報告及び収支決算と平成30年度事業計画(案)及び収支予算計画(案)が了承されました。
検討事項として「役員の改選」と「平成30年度家族会研修旅行」について協議されました。「役員の改選」は、現副会長退任に伴う副会長職の選任及び他役員の選任を行いました。「研修旅行」については、今年度より定例としての研修旅行は実施しないこととし、必要に応じて計画を立てて実施することになりました。
総会・役員会後、【トイレでスッキリ~下剤服用後の排便パターンを掴む取り組み】(平成29年度新潟県介護老人保険施設大会にて学術奨励賞を受賞)を発表しました。
広報紙「ももとすもも第41号」と家族会会報「こみち第12号」を掲載しました。
「各種情報公開」のページに、3月1日発行の広報誌’ももとすもも第41号’と、同じく3月1日発行の家族会会報’こみち第12号をアップしました
。
どうぞご覧ください。
求人情報を更新しました
求人情報を更新しました。『求人情報』のページをご覧ください。
『利用者様を感染から守る』ためのお願い
冬期間は、インフルエンザやノロウイルスといった感染症の流行が心配されます。
『利用者様を感染から守る』ために、当施設も日々感染防止に努め対応しておりますが、ご来園いただく皆様にも以下のとおりご協力いただきますようお願いいたします。
①マスクの着用
②備え付けの薬剤による手指消毒
③適宜、石鹸による手洗い
なお、ご来園の皆様に発熱症状等がある場合、さらにご家族様に感染症の方がいられる場合は、ご来園を控えていただきますようお願いいたします。
広報誌ももとすもも第40号を掲載しました。
「各種情報公開」のページに、10月1日発行の広報誌’ももとすもも第40号’と、’平成28年度桃李園グループ関連事業概要’をアップしました。
どうぞご覧ください。
平成29年『福祉のしごとミニ面談会』に参加します。
平成29年『福祉のしごとミニ面談会』に桃李園も参加します。
福祉関係の法人・事業所の担当者と直接面談いただけます。
資格のない方、福祉業務未経験の方も気軽に参加いただけます。
◇ 7月15日(土)13:30~16:00
〔受付時間:12:30~15:30 オリエンテーション:13:00~13:15〕
◇ ハイブ長岡2階 特別会議室にて
◇ 参加費無料・申込不要
求人情報を更新しました。
求人情報を更新しました。どうぞご覧ください。